焼き菓子の宝石箱や~♪ *長編*

こんにちは。ichigoです☆

行ってきました(*´∀`*)ゞ in白河♪

お昼頃に南湖公園に到着☆日当たりのいい場所を探して、朝作ったお弁当でランチタイム^^
お外でお弁当を食べるにはまだ少し寒かったです(>_<)
焼き菓子の宝石箱や~♪ *長編*



着いてすぐに荻原屋でおだんごを買いました♪花見でもないのに…^^;
南湖だんご(人´∀`).☆.。.:*・

焼き菓子の宝石箱や~♪ *長編*



焼き菓子の宝石箱や~♪ *長編*



郡山の開成山の近くにある源平だんごに似ていました^^
あんこは少し塩味がきいていて、甘すぎず、おだんごも柔らかくて美味しかったです♪


その後、おだんごが売っているお店の隣に、洋菓子のお店発見☆
魔法のランプさん♪

焼き菓子の宝石箱や~♪ *長編*



この、ひっそりと佇む感じがいいですね^^看板も出ていないので、一見分かりにくいです。
ドキドキしながら入ると、店内はケーキや焼き菓子がたくさん☆カフェが併設していました。

今日は、焼き菓子とケーキを買いました♪
焼き菓子の宝石箱や~♪ *長編*



中央から時計回りに、ラムレーズンホワイトクッキー、ブルーベリーとレモンのパウンド、ローズヒップサブレ。
どれも、高級感のある味で、私好みの味でした(≧∇≦)

ケーキは、マンゴープリンとモカロール♪

焼き菓子の宝石箱や~♪ *長編*



どちらも結構大きいんです!!プリンなんてすごく贅沢にフルーツがのってます☆

次に、パン屋さん。
フラワーワールド近くのパン屋さん、いちかわさん☆

焼き菓子の宝石箱や~♪ *長編*


焼き菓子の宝石箱や~♪ *長編*



ここでは、大好きなクイニーアマンと、さくらシフォンを購入☆
シフォン生地はほんのりさくら味^^ふわふわでした♪

さて、南湖周辺をぷらぷら…ぷらぷら…ぽれぽれ…ポレポレさん発見☆(笑)
焼き菓子の宝石箱や~♪ *長編*



ここのお菓子はat homeさんでもお馴染みですよね^^
食べたことのない味のクッキーとマフィンを買ってみました(´ω`*)
焼き菓子の宝石箱や~♪ *長編*



マフィン美味しいーーー!!抹茶とコーヒーナッツを買ったんですが、どちらも止まらない美味しさです^^

ポレポレさんのオーナー様にご紹介いただき、続いてmittenさんへ☆
丁寧に地図をかいてくださいました((人´Д`;

地図通りに行くと、可愛らしい外観はっけーん☆
mittenさんです♪
焼き菓子の宝石箱や~♪ *長編*


焼き菓子の宝石箱や~♪ *長編*



焼き菓子の宝石箱や~♪ *長編*



女心をくすぐるお店の中には、クッキーや焼き菓子がありました☆
でも、夕方近かったのでほとんど売り切れていました…
ここでは、クッキーと焼き菓子を買いました^^

焼き菓子の宝石箱や~♪ *長編*


キャラメルナッツのタルトと、木いちごクッキーとミルクティクッキー♪
タルトめちゃうまです!!クッキーもさっくさく☆

あ~満足満足(●´д`).。

おウチへ帰ってきて、買ったものを広げてみると…




焼き菓子の宝石箱や~(●≧艸≦)゛
焼き菓子の宝石箱や~♪ *長編*



151*yaさんのまねをして、ガラスのキャ二スター(151*yaさんのとお揃いです♪)に入れてみました☆


いやぁ…入りきらないっヾ(;´Д`●)ノ

焼き菓子の宝石箱や~♪ *長編*



とりあえず、友人に半分持って帰ってもらいました☆

チッチも今日は久しぶりのお出かけで、楽しかったようです^^

焼き菓子の宝石箱や~♪ *長編*



おおはしゃぎで疲れたらしく、今はぐっすり寝ています(笑)
私も今日はとっても楽しかったです☆

長編読んでいただいてありがとうございました♪m(・ω・`)m(´・ω・`)m(´・ω・)
















同じカテゴリー(スイーツ)の記事画像
玉木屋のプリン♪♪♪
チョコのドロップクッキー♪♪♪
AOKIの栗タルト♪♪♪
焼き菓子♪♪♪
ビルゴのcake♪♪♪
しょうゆ大福とビスカウト♪♪♪
同じカテゴリー(スイーツ)の記事
 玉木屋のプリン♪♪♪ (2010-01-26 20:15)
 チョコのドロップクッキー♪♪♪ (2010-01-25 22:06)
 AOKIの栗タルト♪♪♪ (2010-01-21 21:25)
 焼き菓子♪♪♪ (2010-01-18 21:08)
 ビルゴのcake♪♪♪ (2010-01-03 22:54)
 しょうゆ大福とビスカウト♪♪♪ (2009-12-31 10:59)

Posted by いちご at 2009年03月29日19:02
Comments(6)スイーツ
この記事へのコメント
先週の月曜日、私も魔法のランプさんとミトンさんのケーキを初めて食べましたが、見た目も味も最高に美味しいですよね\(≧▽≦)丿

南湖団子は味噌味が好きです(*^-')ノ久々に食べたくなりましたv(`∀´v)
Posted by おぐおぐ at 2009年03月29日 20:23
☆おぐおぐさん☆
見た目も味も最高です(^u^)
魔法のランプさんのケーキはプロの味☆
今度はあのカフェでお茶をしてみたいと思います^^
南湖だんごに味噌あじがあるんですかー???
し…知らなかったです(゜o゜)
おぐおぐさん情報を聞いてから行けばよかったですぅ(>_<)
Posted by いちごいちご at 2009年03月29日 20:46
ぶっっ^m^
キャニスター・・・笑える!!

どれもこれも美味しそうだね~♪
これ以上楽しい休日ないでしょ(#^.^#)

こうして見ると・・・
知らないだけで楽しめる場所は
色々とあるんだね♪

いちご姫 本当にアクティブだわ☆
Posted by 151*ya at 2009年03月29日 21:11
☆151*ya嬢☆
まだまだ行ってみたい所はたくさんあるんですよー♪
365を見てると、私の知らないところがたくさん紹介されてるので、ワクワクします^^
キャ二スター…溢れんばかりです^^;
これが、お出かけの醍醐味だったりしますよね☆
Posted by いちごいちご at 2009年03月29日 21:27
南湖団子って、一種だけじゃないんですか!?
昔から、名前はよく聞いていますが、実際はいただいたことがないのです。
お写真でみても、美味しそうです・・・

お写真は晴れていても、空気は冷たかったのかな??
こちらは、風が冷たかったです。
まもなく、アウトドアにとてもいい季節になりますしね♪
Posted by yu: at 2009年03月29日 22:18
☆yu:さん☆
なんだか色んな種類があるみたいですね^^
私がお邪魔したお店は、あんことゴマと、しょうゆがありました。
他のお店には味噌もあるらしく、色々あるんですね♪
今日は、天気はよかったんですが、風が冷たかったです(>_<)手の感覚がなくなるくらい。
友人と鼻水をたらしながらのランチでした^^;
Posted by いちごいちご at 2009年03月29日 22:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。