和風デリと豆乳パン♪♪♪
こんばんは。エイドリアン☆いちごです♪
今日は、今年最初の151*塾

今回のテーマは。。。
和風デリ~

ささ身とザーサイの香り和え

三つ葉と万能ねぎとささ身とザーサイをごま油と塩で味付けただけ。。
なのに、なんでこんなに美味しいんでしょう

これも、私のテッパンレシピになりそうですっ

それから。。
切干大根のピリ辛あえ

切干大根がアラビアータに大変身~

シャキシャキがやみつき~

高野豆腐のひき肉詰め煮

高野豆腐ってなかなか食べないけど。。
こうするといきなりデリっぽくっておしゃれな食べ物になるんですね~

高野豆腐が汁をすって、すっごくしみてて美味しかったです

豆乳パンの丸パン~

素朴な味わいが、和風のおかずを邪魔しないんです

ほら。。
こーんなにふわふわ

そして、151*yaさんがささっと作ってくれました

豆乳スープ

ささ身のゆで汁で作りました

さすが、塾長

無駄がないですね~

豆乳に味噌を加えて、とーっても美味しいスープになりました

今回の塾も大成功

いつも食べ物の話で盛り上がるのに、今日は意外にも別の話に花が咲きました(笑)
なんでも相談できるお姉さま2人で、頑張る勇気をいただきました

また、来月もよろしくお願いしまーす(●^o^●)
タグ :151*塾
クリスマスパーティー*in151*塾~その②~
こんばんは。エイドリアン☆いちごです♪
日曜日の、151*塾

前菜があまりにも素敵で、盛り上がりすぎてしまいました

。。と忘れてた頃にメイン登場

ミートローフ

ミートローフって。。。?
このレベルの私(笑)
出来上がりをみて、『コレ知ってるー


お恥ずかしい限りでございます

こんな私が塾生でいいのかって話もあります(笑)
これがもう、絶品

ハンバーグより手間がかからないし、ソースもレンジ技

私もクリスマスに作っちゃおうかな~

そして、こちらも可愛らしい

リースの形のサラダ

シックなセッティングにこの可愛らしい感じが意外によく合ってます

で

お楽しみのデザートっ

チョコクグロフ~(●^o^●)&シフォン~

シフォンはkanpeさんお手製^^
なにこれ~

信じられない美味しさ

チョコチップがすごい量はいってるんですよ

美味いわけです^^
kanpeさんのシフォンも絶品でした

だって、このシフォンについて結構な時間、語っちゃいましたもん^^
たくさん食べたのに、このデザートは別腹でした

別腹というより、チョコ腹(笑)
チョコが大好きなので、お腹いっぱいでもチョコだけは入るんですよね~


本当に楽しい&勉強になる時間をありがとうございました

この時間が、今1番好きです

また、来年も151*マルクでお会いしましょう(笑)
(↑しつこい。。笑)
タグ :151*じゅく
クリスマスパーティー*in151塾♪♪♪
こんばんは。エイドリアン☆いちごです♪
今日は、わくわく151*塾(●^o^●)
先月は、私の都合でお休みになってしまい、申し訳ございませんでした

12月といえばクリスマス

そうです!今回の塾は、クリスマスを意識したものにっ

こんなにシックで素敵なテーブルのできあがりっ

そう!ここはまるで。。。
151*マルク(笑)
サン○ルクとはなんの関係もございません(笑)
中にはメニューが書いてあったのですが。。。
今はあえて伏せておきます^^
前菜はこちらの3種

@ カラフルピクルス
@ から揚げのピンチョス
@ クラッカーのクリームチーズのせ
@ から揚げのピンチョス
@ クラッカーのクリームチーズのせ
前菜だけで、こんなおっしゃれ~なプレートになっちゃいましたっ

そして、トマトのフォカッチャ

オリーブがこれまたおっしゃれ~^^
無造作に入れてもおっしゃれ~^^
そして、めっちゃうま~♪
さて、塾長が続編にしていたので、この続きはまた後ほど^^
メインへと続くのであります。
タグ :151*じゅく
お呼ばれ~^^
こんばんは。エイドリアン☆いちごです♪
今日は尊敬するあのお方のお宅にお呼ばれ~

仕事も定時であがれて、うきうきで訪問~

そしたら、こんな豪華なお料理でもてなしてくれました


こういう和食ってテンション上がるんですよね~

鮭のゆず味噌マヨネーズ焼き~

これが激うま

さっそく今度まねっこしちゃおー


石巻産のさつまあげ

肉厚でめっちゃうまー

美味しいものを作れる人は、美味しいものを分かってますね^^

具沢山の芋汁~

体があったまる~


そして

。。。いただいちゃいました

カンパーニュ


このク-プの開き具合。。。
最高です~

このパリパリもちもち。。。
最高です~~~

美味しいお料理に、素敵なパン

それだけでも大満足なのに、頂き物までしちゃって。。。
いつもありがとうございます

こういう時間が私の生きる原料力となってます

151*yaさん、本当にご馳走様でしたっ

うどんとおでんの宝石箱*ya~♪♪♪
昨日、塾メンと、可愛いお子様達でパーティーが開催されました

はい

だって、所詮バイキンマン(笑)
バイキンマンがパン工場にやってきた~なんてクールボーイにうまいこと言われちゃうし(笑)
そして、本日のディナーは。。。
151*yaさんのうっどーん


また、このツルツルモチモチに出会うことができました

何度食べても美味しい(●^o^●)
そして、こちらは。。。
kanpeお姉さまお手製のおっでーん


う、うまい

美味すぎる


おでんがしみてて、ほくほく美味しい~

こんなに具だくさんだと、何を食べようかワクワクしますね

しっかりお持ち帰りさせていただきました(笑)
そして、おぐドレをかけていただいた。。。
サッラダ~


おぐドレ、これがまた激うまなんです~

お野菜すすむすすむ~( ^)o(^ )
今度私も作ってみようっと

うどんは、ピカピカだし、おでんは具がたくさん入っていてキラキラ

サラダも色とりどりでとってもキレイ

それはもう

宝石箱*ya~(●^o^●)
(笑)
またまた楽しい時間をありがとうございました^^
プラスαでもいいので。。。
また誘ってくださいね^m^
秋のワンプレート♪♪♪~151*塾~
こんばんは。エイドリアン☆いちごです♪
今日は~(●^o^●)
ウキウキ151*塾~

10月といえば、ハロウィン

今月は、ハロウィンをちょっと盛り込んだメニューでした

さんまのマリネ
カボチャヨーグルトサラダ
にんじんスープ
カンパーニュ
カボチャヨーグルトサラダ
にんじんスープ
カンパーニュ
まずは、お決まりのラズベリーサワーで『おつかれさま~^^』
さんまは小麦粉でカラッと揚げて、マリネ液に漬けたもの

トマトやタマネギの微塵をかけるととーってもさっぱり

カボチャサラダは、ヨーグルトの酸味とレーズン、アーモンドの香ばしさがgood

にんじんスープ

牛乳が入ってないのにポタージュのような美味しさ

美味しい~(●^o^●)ミキサーだから簡単~☆
カンパーニュ

この模様がテンションあがる~

シンプルでやっぱり美味しいパンです

151*yaさんお手製のイチジクのジャムとクリームチーズと一緒に

ジャムうまーーーーー(●^o^●)
私はオシャレな言葉ではいいませんよ

ってか、コン。。。どっちか忘れただけですけど(笑)
それから、お楽しみのデザート

ヨーグルトシャーベット

イチジクと一緒にいただくと、格別~

あまりの美味しさに瞳孔開きました

イチジク、すごーく美味しかったです

ハイセンスなセッティングだし。。。
やっぱり151*yaさんは天才か

今回も色々勉強になりました

だって、私サンマの内臓取り出せるようになったし

。。。今更ですが

今日も楽しい時間でした

みんな楽しすぎ~(●^o^●)
お疲れ様でしたぁ

そして、kanpeさんありがとうございました

本日さっそく使わせていただきます

。。。さて、もうひと頑張り

タグ :151*塾
美味しい夕食と151ロール♪♪♪
こんばんは。エイドリアン☆いちごです♪
今日はお呼ばれしちゃいました~ヽ(*´∀`)ノ
151*食堂に

和食、大好き~~~☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノ
このちょこっとずつ、たくさんが嬉しいですよね~

秋刀魚は骨まで柔らかくって美味しいし、カボチャの煮物もしいたけの佃煮も、きゅうりの漬物も、トマトのマリネもつるむらさきの海苔巻きもきんぴらも。。。
全部美味しいんですけど

それから、にら玉スープ

ギザうまユス~(●≧艸≦)(←無理やり使ってみた笑)
ご飯も枝豆が入っていて美味しい~v(>w<*)
お料理も上手で尊敬しちゃいます

そして、食後には。。。
け。。。。
け。。。。。。
ケントのクッキー♪(v〃∇〃)ハ(〃∇〃v)
イチジクとパンプキン

やっぱりここのクッキーが一番だなぁ

このサクサクの食感がマネできないんですよ~

そしてそして、今日はロールケーキを作ったんです

別立てと共立てのじっけーん((*´∀`))
左:別立て 右:共立て
別立て

共立て

。。。私、うんちくは語れませんの(笑)
明日食べ比べてみようと思います*(^ω^@)
いつも夕食をごちそうになってすみません(●´_ _)
とっても美味しかったです

小栗旬似の旦那様、オグりん(勝手に命名 笑)の『ごゆっくり~』の一言に甘えてしまって。。。
遅くまでありがとうございました(人∀`●)
たくさん話も聞いてもらって^^
また明日から頑張れそうですd(´∀`o)☆
基本の成型パンin151*塾♪♪♪
こんばんは。エイドリアン☆いちごです♪
今日は楽しい楽しい151*塾~♪゛d((((≧▽≦))))b
本日のお題は。。。
*基本の成型パン
@ロールパン
@あんぱん
@チーズパン
*リボンサラダ
*海苔じゃが
*ミルクカレースープ
*かぼちゃのパンナコッタ
基本の成型って、いわゆる初級的なパンなんですが。。。
実は成型は難しいんです(o´Д`)=з
ロールパンの巻き方から、あんぱんの包あんの仕方、へそのつけ方まで。。。
キレイなパンの形にするのは大変なのです

はい

ロールパン

ぶどう入りとプレーンと2種類つくりました

チーズパン

外のカリカリと中のチーズがとろ~(★>U<★)
(テンション上がりっぱなしで、文章がおかしいです笑)
リボンサラダ

きゅうりとにんじんを、ピューラーでぴゅ~(´∀`)
それだけで、こんなに可愛いサラダができちゃいます

これからは包丁はいらないかも!????(笑)
海苔じゃが

フライパンに油をしいて、焼き色が付くまでじゃがいもを焼いて、醤油と青海苔、粉チーズで味付け

これだけなので、めちゃんこ美味しいんです(●>v<●)
さっそく、今日のよるご飯に復習してみます

ミルクカレースープ

牛乳とカレー粉、固形スープの素でスパイシーなスープができちゃいます

中に入れたカボチャがほくほくで美味しかったです(>Ц<●)
かぼちゃのパンナコッタ

A/Tのレシピだけあって、間違いのない美味しさ

濃厚でうまーーーーー(≧∇≦)
今日も美味しくて、楽しい塾でした(●´I`●)
151*yaさんのパンのうんちく色々や、kanpeさんのカボチャの皮のむきかたまで、どれも私にはためになることばかりでした

本日も充実した塾をありがとうございました☆(●´∀`●)
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
余談ですが。。。
151*yaさんが、以前『パンの後ろが好きだ』を言っておりました(・∀・。)(-∀-。)(・∀・。)(-∀-。)
私は焼く前のロールパンの、わきっちょのグルグルが大好きーーーー

本当にどうでもいい余談でした(笑)
さて、今日はkanpeさんから、素敵なスイーツをいただいちゃいました(人´∀`).☆.。.:*
後日UP予定でーす☆
タグ :151*じゅく
ピタパン~in 151*塾~
こんにちは。エイドリアン☆いちごです♪
今日は月1で開催されている151*塾

本日のメニューは。。。

@ ピタパン
@ ガスパチョ
@ チキンナゲット
@ ヨーグルトムース
夏にぴったりのメニューでした(●・ω・)ゞ
そして。。。わたくし、本日テンションがた落ち


ハイ。。。
デジカメを忘れてしまいましたぁヽ(≧Д≦)ノ
これで何度目???(笑)
なので、今回も塾長に画像を提供してもらいました(>人<)

こちらの分かりにくいのがピタパン


この間にトマトやきゅうり、ナゲットなどを挟んでいただきます


ガスパチョ

材料をミキサーでぐるぐる混ぜただけ

簡単なのに美味しい~(●´艸`)
さっぱりいただけて、パスタに合わせてもgood


キレイな画像はこちら。。。

簡単にできちゃうナゲット

これ、激うま~(*≧m≦*)
ピタ挟んで、チリソースでいただくのも美味しいんですが、このままパクパク

お箸がとまりませーん(*≧ε≦*)ノ彡☆

デザートはヨーグルトムース

さっぱりしていて美味しい(●´▽`)
中に、桃やアロエがたくさん入ってます


この檸檬水が最高に美味しかったんです

檸檬にりんご酢に蜂蜜なので、甘酸っぱくって。。。
私もマネっこして作っちゃおう


今日も美味しく楽しい塾でしたヽ(◆^3^)人(^ε^◆)ノ
夏らしいテーブルセッティングにもうっとり

(★´3`)ノ★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*♪。☆*★*
そして、またまたkanpeさんから、素敵なものをいただきました

びわゼリー(≧∇≦)
kanpeさんのブログで見て美味しそうと勝手に妄想をしておりました。。。
さっぱりで美味しかったです~

暑い時期にはもってこいのスイーツですね

ごちそうさまでしたぁ(●^U^●)
そして、来月も皆さんよろしくお願いしまーす


フォカッチャin151*塾♪♪♪
こんばんは。エイドリアン☆いちごです♪
今日は151*塾の日~
本日は『アフタヌーンティールームのレシピ』より…
@フォカッチャ ポテト&チーズ
@グリルチキンと温野菜のサラダ
@アメリカンマフィン かぼちゃ&クリームチーズ
昼下がりにぴったりのお料理ができあがりました☆・゜+○。ヽ(◆^3^)人(^ε^◆)ノ。○+゜・☆

夏らしい爽やかなライナー…じゃなくてランナー(笑)の上には、ワクワクうっとりするようなものばかり

まずは、フォカッチャ

成型も簡単で、これは私向き
(笑)
おイモがゴロゴロ
チーズもゴロゴロ
上に振りかけた岩塩が効いていて…
美味すぎ!!(≧∇≦)


続きまして…
グリルチキンと温野菜のサラダ
カラフルなお野菜をバルサミコのソースで絡めて、その上にオーブンでカリカリに焼いたチキンをのせて
サラダよりメインって感じです(●´艸`)´艸`)´艸`)

それから、楽しみだったアメリカンマフィン
かぼちゃとクリームチーズがゴロゴロ
外はカリッと、中はモチモチふわふわ~(*≧ε≦*)ノ
やっぱり美味しい

美味しくって、オシャレで可愛くって…もう私のツボをつきまくり゚・。・(●ノ∀`●)σ・。・゚
そして、kanpeさんが作ってきてくれた『胡桃のクロッカン』もかなりツボーーー

可愛らしいラッピングの中は…
サックサクで美味しい~(*≧m≦*)
止まらな~い


は~(*´∀`)
今日も楽しくって美味しくって、とってもお勉強になりました
また来月もよろしくお願いします†。+゜*。+゜†(´∀`)†゜+。*゜+。†
今日は151*塾の日~

本日は『アフタヌーンティールームのレシピ』より…
@フォカッチャ ポテト&チーズ
@グリルチキンと温野菜のサラダ
@アメリカンマフィン かぼちゃ&クリームチーズ
昼下がりにぴったりのお料理ができあがりました☆・゜+○。ヽ(◆^3^)人(^ε^◆)ノ。○+゜・☆
夏らしい爽やかなライナー…じゃなくてランナー(笑)の上には、ワクワクうっとりするようなものばかり

まずは、フォカッチャ

成型も簡単で、これは私向き

おイモがゴロゴロ


上に振りかけた岩塩が効いていて…
美味すぎ!!(≧∇≦)
続きまして…
グリルチキンと温野菜のサラダ

カラフルなお野菜をバルサミコのソースで絡めて、その上にオーブンでカリカリに焼いたチキンをのせて

サラダよりメインって感じです(●´艸`)´艸`)´艸`)
それから、楽しみだったアメリカンマフィン

かぼちゃとクリームチーズがゴロゴロ

外はカリッと、中はモチモチふわふわ~(*≧ε≦*)ノ
やっぱり美味しい

美味しくって、オシャレで可愛くって…もう私のツボをつきまくり゚・。・(●ノ∀`●)σ・。・゚
そして、kanpeさんが作ってきてくれた『胡桃のクロッカン』もかなりツボーーー

可愛らしいラッピングの中は…
サックサクで美味しい~(*≧m≦*)
止まらな~い

は~(*´∀`)
今日も楽しくって美味しくって、とってもお勉強になりました

また来月もよろしくお願いします†。+゜*。+゜†(´∀`)†゜+。*゜+。†
きらきらドーナツ☆151*塾♪
こんばんは。ichigoです☆
本日は
151*じゅく~
きらきらドーナツを習いました

5種類のドーナツを作りました
チョコに、シュガー、イチゴチョコとグレーズにあんドーナツ

このグレーズがミルキーな感じ
まるで練乳をかけて食べている様…(人´∀`).☆.。.:*

かぶとグレープフルーツのマリネ
意外な組み合わせですが、結構いけます
さっぱりして美味しい~

そして
素敵なkanpeさんが、素敵なキッシュを作ってきてくれましたぁ(≧∇≦)

ほうれん草とベーコン、タマネギにしめじの入ったおしゃれな一品
あ~ん
美味しい(●^U^●)

美味しいドーナツに美味しいマリネ。美味しいキッシュに心は満たされました
今回もまた、オシャレに素敵にできました
楽しく嬉しいひととき…
また来月もよろしくお願いしまーす(●>ω<●)
本日は

151*じゅく~

きらきらドーナツを習いました

5種類のドーナツを作りました

チョコに、シュガー、イチゴチョコとグレーズにあんドーナツ

このグレーズがミルキーな感じ

まるで練乳をかけて食べている様…(人´∀`).☆.。.:*
かぶとグレープフルーツのマリネ

意外な組み合わせですが、結構いけます

さっぱりして美味しい~

そして

素敵なkanpeさんが、素敵なキッシュを作ってきてくれましたぁ(≧∇≦)
ほうれん草とベーコン、タマネギにしめじの入ったおしゃれな一品

あ~ん

美味しいドーナツに美味しいマリネ。美味しいキッシュに心は満たされました

今回もまた、オシャレに素敵にできました

楽しく嬉しいひととき…
また来月もよろしくお願いしまーす(●>ω<●)
151*塾☆べーグルの巻き~♪
こんばんは。ichigoです☆
本日は151*塾の日
やっとやっとこの日が来ました
そして、今日は急遽メンバーが変更するということで、わくわくどきどき
初対面の人と、うまく話せるかちょびっと心配でした…
ところが…
『いちごさんですよね
』
どちらのどなた様ですかーーーーーー(*□*)
べーグルといえば…
kanpeさまでしたぁ
私、365のブロガーさんに会うのが初めてで…どぎまぎしてしまいました
でも、とっても優しくて、おっとりしてて、まるで私とは正反対のkanpeさん
素敵な方です
さて、本日の151*塾
私の常々挑戦したいと思っていたべーグル
3種類のべーグルを作りました
そして、皆様すみません
私、肝心のデジカメを忘れまして
携帯の写真なので、とっても画像が汚いです
他の方のブログをご参照くださいませ+.((人д`o)(o´д人))゜+.


スープの素で簡単に作れるトマトシチュー
これ、めちゃめちゃ簡単なのに、本格的な美味しさ
インスタントでここまでやられちゃうと、ことこと煮こむのが嫌になります…

ベビーリーフのサラダ
このインゲンがおっしゃれ~
そして、そして、このニンジンが激うま
151*yaさん特製です

そして、こんな感じでできあがりました

おっと
いきなり画像がキレイに…
151*yaさん画像提供ありがとうございます
何から何までおんぶにだっこで…もごもご…
そして、トマトとベーコン、レタスをサンドしたものと、クリームチーズとジャムをサンドしたもの、チーズをかけたトマトべーグル

それからデザート
ミルクゼリー杏仁風
とろとろで美味しい~

それから、今日はkanpeさんが素敵スイーツを持ってきてくれました
もちろん手づくり
売ってるスイーツの様で、完璧
美味すぎ
kanpeさんはやっぱり素敵です~


画像がもっとキレイだったら…━。゚(ノдヽ)゚。━
今日もとっても楽しい塾でした
来月も楽しみにしてまーす(●^U^●) ありがとうございました
デジカメ忘れないよーにしまーす
本日は151*塾の日

やっとやっとこの日が来ました

そして、今日は急遽メンバーが変更するということで、わくわくどきどき

初対面の人と、うまく話せるかちょびっと心配でした…
ところが…
『いちごさんですよね

どちらのどなた様ですかーーーーーー(*□*)
べーグルといえば…
kanpeさまでしたぁ

私、365のブロガーさんに会うのが初めてで…どぎまぎしてしまいました

でも、とっても優しくて、おっとりしてて、まるで私とは正反対のkanpeさん


さて、本日の151*塾

私の常々挑戦したいと思っていたべーグル

3種類のべーグルを作りました

そして、皆様すみません



他の方のブログをご参照くださいませ+.((人д`o)(o´д人))゜+.
スープの素で簡単に作れるトマトシチュー

これ、めちゃめちゃ簡単なのに、本格的な美味しさ

インスタントでここまでやられちゃうと、ことこと煮こむのが嫌になります…
ベビーリーフのサラダ

このインゲンがおっしゃれ~

そして、そして、このニンジンが激うま


そして、こんな感じでできあがりました

おっと

151*yaさん画像提供ありがとうございます

そして、トマトとベーコン、レタスをサンドしたものと、クリームチーズとジャムをサンドしたもの、チーズをかけたトマトべーグル

それからデザート

ミルクゼリー杏仁風


それから、今日はkanpeさんが素敵スイーツを持ってきてくれました


売ってるスイーツの様で、完璧


kanpeさんはやっぱり素敵です~

画像がもっとキレイだったら…━。゚(ノдヽ)゚。━
今日もとっても楽しい塾でした

来月も楽しみにしてまーす(●^U^●) ありがとうございました

デジカメ忘れないよーにしまーす

151*塾☆テーマは*゜・。+゜おウチtea*゜・。+゜
こんにちは。ichigoです☆
本日は、待ちに待った151*塾^^
テーマは『我が家でアフタヌーンティーでも♪おウチtea』です♪
聞くだけでワクワクのテーマ(≧∇≦)
どんなおウチteaになったかというと…
うっひょ~(●≧∀≦)

半ば自宅では不可能と思われていたクロワッサンにデニッシュが!!
おウチteaのレベル超えてます!!
クロワッサンは切るのがとても大変そうでした!そのくらいサクサク!!
このままでもとっても美味しかったんですが…
このサンドもかなーりのもの!!
サクサクで止まりませーんヾ(≧ε≦ヾ)

私の大好きなデニッシュちゃん☆
上にのせるカスタードも、レンジでできる簡単カスタード☆
でも、簡単とは思わせないクリームで、うえのホイップとイチゴが口の中で混ざると…
きゃーーーーー文章では表せませーんヾ(;´Д`●)ノ

こちらはリンゴバージョン♪
上のグラニュー糖がいい役目をしてます^^
これがまた、カスタードクリームと合うんですねー(●≧艸≦)゛

それから、甘いものの口休めにカラフルピクルス♪
簡単にかつ美味しく!!
151*塾では学ぶことがたくさんです^^

この他にも色々伝授していただきました^^
これからの料理に役立つことばかり!!感謝感激です(≧∀≦)
本日も楽しい塾でした☆
来月が待ち遠しいichigoです(●´3`)~♪
本日は、待ちに待った151*塾^^
テーマは『我が家でアフタヌーンティーでも♪おウチtea』です♪
聞くだけでワクワクのテーマ(≧∇≦)
どんなおウチteaになったかというと…
うっひょ~(●≧∀≦)
半ば自宅では不可能と思われていたクロワッサンにデニッシュが!!
おウチteaのレベル超えてます!!
クロワッサンは切るのがとても大変そうでした!そのくらいサクサク!!
このままでもとっても美味しかったんですが…
このサンドもかなーりのもの!!
サクサクで止まりませーんヾ(≧ε≦ヾ)
私の大好きなデニッシュちゃん☆
上にのせるカスタードも、レンジでできる簡単カスタード☆
でも、簡単とは思わせないクリームで、うえのホイップとイチゴが口の中で混ざると…
きゃーーーーー文章では表せませーんヾ(;´Д`●)ノ
こちらはリンゴバージョン♪
上のグラニュー糖がいい役目をしてます^^
これがまた、カスタードクリームと合うんですねー(●≧艸≦)゛
それから、甘いものの口休めにカラフルピクルス♪
簡単にかつ美味しく!!
151*塾では学ぶことがたくさんです^^
この他にも色々伝授していただきました^^
これからの料理に役立つことばかり!!感謝感激です(≧∀≦)
本日も楽しい塾でした☆
来月が待ち遠しいichigoです(●´3`)~♪
いざ☆151*塾へ!!
こんばんは。ichigoです(*´∀`*)ゞ
昨日リスペクトしてる151*ya師匠から突然の連絡☆
塾のお知らせでした(笑)
尊敬してる151*ya嬢の講習を受けれるとのこともあり、即返事!!
とりあえず、最初が肝心!!と思い、食後のスイーツを持参することにしました(●^U^●)
夜中の12時にオーブンを稼働☆

手土産っぽく仕上がりました♪
翌日、151*ya嬢宅へ(*´▽`*)
今日の塾のテーマは『よかったら家でランチでもどう?』
軽い感じのおもてなしがテーマだとゆうわりには、お店に出てくるランチの様に仕上がりました♪

まずはスープ☆
野菜がとっても甘い!!ローリエ入れると味変わるんですねぇ゜+・(о´▽`о)゜+

そして、温野菜☆
野菜を蒸すだけで、とっても素敵な料理に変身するんですね!!
女子のハートをわしづかみ♪
アンチョビペーストの『アンショワード』
付けて食べると進む進む☆お野菜いくらでも食べれちゃいます(*ロ′∀`b)
私のお気に入りは、ジャガイモとさつまいも♪
皮ごといけちゃうんですよぉ(人´∀`).☆.。.:*

そして!ちぎりパンプレート☆
ちぎりパン、めちゃめちゃ楽しみでしたぁ(●>ω<●)
てゆうか、このうまさ、やばかったです!!
パンがふかふか~♪
色んなバリエーションでたくさんの味を楽しめました(≧∇≦)
ピザのパンの形も可愛い♪

なんともすばらしいランチ!!
お店で食べたら…結構いい値段ですよねぇ。
そして、盛り付けも勉強になりました☆なんといっても、1つ1つの食器が可愛い!!
感激の嵐です。
さすが、151*ya先生☆
私、あなたに一生ついていきます☆(●´∀`●)
来月も楽しみにしてまーす♪
昨日リスペクトしてる151*ya師匠から突然の連絡☆
塾のお知らせでした(笑)
尊敬してる151*ya嬢の講習を受けれるとのこともあり、即返事!!
とりあえず、最初が肝心!!と思い、食後のスイーツを持参することにしました(●^U^●)
夜中の12時にオーブンを稼働☆
手土産っぽく仕上がりました♪
翌日、151*ya嬢宅へ(*´▽`*)
今日の塾のテーマは『よかったら家でランチでもどう?』
軽い感じのおもてなしがテーマだとゆうわりには、お店に出てくるランチの様に仕上がりました♪
まずはスープ☆
野菜がとっても甘い!!ローリエ入れると味変わるんですねぇ゜+・(о´▽`о)゜+
そして、温野菜☆
野菜を蒸すだけで、とっても素敵な料理に変身するんですね!!
女子のハートをわしづかみ♪
アンチョビペーストの『アンショワード』
付けて食べると進む進む☆お野菜いくらでも食べれちゃいます(*ロ′∀`b)
私のお気に入りは、ジャガイモとさつまいも♪
皮ごといけちゃうんですよぉ(人´∀`).☆.。.:*
そして!ちぎりパンプレート☆
ちぎりパン、めちゃめちゃ楽しみでしたぁ(●>ω<●)
てゆうか、このうまさ、やばかったです!!
パンがふかふか~♪
色んなバリエーションでたくさんの味を楽しめました(≧∇≦)
ピザのパンの形も可愛い♪
なんともすばらしいランチ!!
お店で食べたら…結構いい値段ですよねぇ。
そして、盛り付けも勉強になりました☆なんといっても、1つ1つの食器が可愛い!!
感激の嵐です。
さすが、151*ya先生☆
私、あなたに一生ついていきます☆(●´∀`●)
来月も楽しみにしてまーす♪