久しぶりの和食~銀鱈の煮付け~♪♪♪
こんばんは。エイドリアン☆いちごです♪
最近、洋食や外食が多くて、和食がとっても恋しい

お魚たべたーい

今日の夕食はがっつり和食~(●^o^●)
銀鱈の煮付け

。。。やっぱりお母さんの味付けの方が美味しいなぁ(-_-;)
炒り豆腐

ゴボウとタマネギ、竹輪にモヤシに豆腐に生姜^^
具沢山でうれしい

鶏じゃが~

カレー風味です^^
ひそかにカブもいたりして~

満たされました~(●^o^●)
やっぱり日本人ですもん。
和食が一番ですね~

この記事へのコメント
銀鱈の煮付けおいしいですよね~(^-^)
昔はたいして好きでもなかったのに
今ではとってもおいしく感じます☆
歳をとったのですかね^^;
そしてやっぱりお母さんにはかないません。。。
母は偉大ですね^^
いちごさんの炒り豆腐、すごくおいしそうです♪
生姜も入ってるんですね!
私も今度生姜入れてみます!
昔はたいして好きでもなかったのに
今ではとってもおいしく感じます☆
歳をとったのですかね^^;
そしてやっぱりお母さんにはかないません。。。
母は偉大ですね^^
いちごさんの炒り豆腐、すごくおいしそうです♪
生姜も入ってるんですね!
私も今度生姜入れてみます!
Posted by ティアラ at 2009年11月15日 00:13
煮物ってなぜか母の味がおいしいですよね。
でも、きっといつか自然とその味になってるだと
思いますよ・・・・いちごさんも・・・・
結局、和食が一番落ち着くんですよね。
わかる分かる(●^o^●)
でも、きっといつか自然とその味になってるだと
思いますよ・・・・いちごさんも・・・・
結局、和食が一番落ち着くんですよね。
わかる分かる(●^o^●)
Posted by マミーちゃん
at 2009年11月15日 16:32

私も和食が一番好き~
だって大好きな米を1番美味しく食べられるんだもん♪
私の実家では
銀鱈の煮付けはお正月料理だったの。
そのくらい特別な存在で
母の作る銀鱈の煮つけが美味しくて
お正月の楽しみだったな~(*^。^*)
だって大好きな米を1番美味しく食べられるんだもん♪
私の実家では
銀鱈の煮付けはお正月料理だったの。
そのくらい特別な存在で
母の作る銀鱈の煮つけが美味しくて
お正月の楽しみだったな~(*^。^*)
Posted by 151*ya at 2009年11月15日 21:52
☆ティアラさん☆
ウチでは小さい頃からこの煮つけが大人気でした^^
でも、前は魚の皮は残していたのに、最近じゃ皮も美味しいことに気づき。。。
これも、年のせいですかね。。。(笑)
炒り豆腐に生姜を入れるのが大好きなんです!(^^)!
微塵にして入れると、生姜の香りが食欲をそそりますよ~♪
寒い季節にぴったりです^^
ウチでは小さい頃からこの煮つけが大人気でした^^
でも、前は魚の皮は残していたのに、最近じゃ皮も美味しいことに気づき。。。
これも、年のせいですかね。。。(笑)
炒り豆腐に生姜を入れるのが大好きなんです!(^^)!
微塵にして入れると、生姜の香りが食欲をそそりますよ~♪
寒い季節にぴったりです^^
Posted by いちご
at 2009年11月15日 22:08

☆マミーちゃんさん☆
お母さんの何がすごいって、全て目分量なところ!!
。。。私はまだ本を見ないと美味しく作れません(-_-;)
やっぱり経験ですよね~☆
母は偉大です^^
洋食も中華もハンバーガーもラーメンも大好きだけど、やっぱりザ☆和食的なものが一番ですね♪
日本人で本当に良かったと思います^^
お母さんの何がすごいって、全て目分量なところ!!
。。。私はまだ本を見ないと美味しく作れません(-_-;)
やっぱり経験ですよね~☆
母は偉大です^^
洋食も中華もハンバーガーもラーメンも大好きだけど、やっぱりザ☆和食的なものが一番ですね♪
日本人で本当に良かったと思います^^
Posted by いちご
at 2009年11月15日 22:11

☆151*ya嬢☆
銀鱈って高いんですよね~!!
高級魚です。。
お正月に銀鱈の煮付けなんて、それは楽しみですね~!!
。。。ウチの正月といえば、1にあんこ餅、2に納豆餅、3、4がなくて5につゆ餅(笑)
餅のイメージしかないっす(-_-;)
銀鱈って高いんですよね~!!
高級魚です。。
お正月に銀鱈の煮付けなんて、それは楽しみですね~!!
。。。ウチの正月といえば、1にあんこ餅、2に納豆餅、3、4がなくて5につゆ餅(笑)
餅のイメージしかないっす(-_-;)
Posted by いちご
at 2009年11月15日 22:14
